文字サイズ
優しさと思いやりの気持ちを持ち、常に患者中心の考えに立った安全で質の高い看護を提供します。
看護師
常勤
看護師免許取得者(夜勤可能者)
病棟勤務または、手術室勤務
3名
書類選考のうえ、筆記試験及び面接
採用決定次第終了
履歴書・職務経歴書・看護師免許証写し
書類選考後追って連絡
①8:30~17:30 ②8:00~17:00 ③16:30~1:30 ④0:30~9:30
病棟勤務は2交替または3交替
手術室勤務は平日8:15~17:15
欠員補充
203,900円(中途採用は経験年数を考慮)
当院規程により支給
夜勤手当12,500円/回(2交替)、時間外手当、住宅手当、手術部待遇改善手当(手術室のみ)等
年1回
年2回
勤続1年以上で支給
休日:シフト制(1ヶ月単位の変形労働時間制)
休暇:有給休暇(当院規定による)・リフレッシュ休暇(3日)
健康、厚生、雇用、労災
あり※1歳から3歳まで
まるのうち保育所の詳細はこちらをご覧ください。(別サイト)
配属先により待機あり
〒390-8601 長野県松本市渚1丁目7番45号
社会医療法人抱生会丸の内病院 事務部人事課
看護師・助産師
数名
看護師・助産師免許所有者及び2024年3月看護師・助産師免許取得見込者
筆記試験・作文・面接
助産師 203,900円
看護師 198,300円(3年制)・203,900円(4年制)
※中途採用者は経験年数を考慮
年1回(4月)
年2回(7月・12月)
夜勤手当12,500円/回(二交替)、住宅手当、通勤手当
1ヶ月単位の変形労働時間制によるシフト制、有給休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇(3日)
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災
院外研修費用の助成、退職金制度、企業年金、財形、各種サークル活動あり、保育施設完備(※1歳から3歳まで まるのうち保育所の詳細はこちらをご覧ください。(別サイト))
第3回:9月14日(木)午前中
申込期限:9月6日(水)必着(郵送の場合)、または17:00迄(持参の場合)
提出書類
・履歴書
・成績証明書、卒業見込証明書(卒業見込者)
・看護師、助産師免許証の写し(既卒者)
2024年度の中途採用者の募集も受け付けます。
〒390-8601 長野県松本市渚1丁目7番45号
社会医療法人抱生会丸の内病院 事務部人事課
〒390-8601 長野県松本市渚1丁目7番45号
社会医療法人抱生会丸の内病院 事務部人事課
「採用試験」は、新型コロナウイルスの感染防止対策をしたうえで、実施いたします。
感染防止につきまして、以下についてご理解とご協力をお願いいたします。
・ 採用試験日の2週間前から体調管理に十分注意してください。
・ 発熱、咳、倦怠感、息苦しさ等の症状が出た場合はご連絡ください。
・ 試験日の2週間前より流行地への往来は自粛してください。
・ 万が一、濃厚接触者となられた場合は至急連絡ください。
・ 採用試験当日は受付にて体温と症状の確認をさせていただきます
・ マスクをご持参していただくようお願いいたします。
・ 感染状況により対応、検討させていただきます。
ENTRY
応募される方は、エントリーフォームに必要な情報をご記入の上送信ください。また、現在募集がない職種につきましては、エントリーしていただきますと求人募集が出た際にこちらからご連絡させていただきます。