研修医募集サイト

Blog

2022.10.12

Doctor Diary

ある日、MRIの読影をしていた時です。

突然、Dr Callがかかりました。

「ドクターの皆さんはX階のY号室に至急お集まりください。」

 

 

走りました。

 

 

病室にはすでに5名くらいのドクターやナースがいました。

 

 

 

 

麻酔科Dr. Aが、「硫酸アトロピンを1A打って。」とか、テキパキと指示を出していました。

聞くと、病室で何らかの処置中に、突然心停止が起こったとのことでした。

患者に近づきました。皮膚は冷汗で冷たくなっていましたが、足背動脈は触知可能でした。

 

 

 

「ああ、もう大丈夫なのね。」と思いながらも、つい、いつもの習性で、自然とベッドの横に出ていました。Dr. Aは早くも帰って行きました。

 

 

足元に来た救急科のDr. Bが代わって指示を出し始めました。

 

 

 

 

「血ガスを取って。」

 

 

すぐに、近くの看護師さんたちが、鼠径部を出して、穿刺の用意をしてくれました。

 

 

ちょうど患者の右側には研修医のC君がいました。

 

 

 

 

C君は早速、鼠径動脈を探し始めました。

しかし、念入りに調べていて、なかなか採血シリンジを持とうとしません。

 

 

血圧が低めだからかと思いました。

それで、反対側から右側が判らないなら、左側ならここにあるよと、助け舟を出したりしていました。

 

 

 

さらに、しばらく待ちましたが、C君は一向に採血シリンジを持とうとしません。

 

 

とうとう看護師らが、しびれを切らして、私に目配せをして、ドンと腕を突ついて、

 

 

 

 

 

 

「先生、やって。」

 

 

シリンジをトンと渡されてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え、まさか、俺がやるのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予想外でした。

 

 

見渡せば、20人くらいの看護師や医師が応援に来ていました。

 

知らないうちに絶対に失敗できない状況に追い込まれていました。

 

 

 

こっちは患者の左側だぞ。針差しにくい。いやだな。

でも、穿刺して、失敗する前から言い訳するわけには行きません。

 

 

覚悟を決めて、祈るような気持ちで採血しました。

 

 

 

私もとんだ災難でしたが、考えてみれば、これは研修医にとっても大変だと思いました。

 

 

 

 

危険な手技を、大勢の病院職員の前で、初めてやれと言われも、それはとまどうのは当然です。

 

 

これを立派にこなすのは大変ですよね。

 

 

 

しかし、研修医は、こういう時は、するしかないのです。

 

 

 

清水の舞台からえいやと飛び降りてください。

そうでないと、指導医も困るのです。